ワキが乾燥するとどうなる?肌トラブルを防ぐ保湿ケアのポイント
2022/09/21
ワキは、乾燥による肌トラブルが多い部位です。
汗によって起こると思われがちなにおいやかゆみなどの肌トラブルも、実は乾燥が原因で起こっている場合があります。
この記事では、ワキの乾燥によって起こる肌トラブルの具体例や保湿ケアのポイントについて解説します。
目次
ワキの乾燥によって起こる肌トラブル
ワキに起こる肌トラブルと乾燥には、密接な関係があります。
まずは、ワキの乾燥によってどんな肌トラブルが起こるのか、具体例を挙げて説明します。
かゆみ
ワキにかゆみを感じることがあるかと思いますが、肌の乾燥が一つの原因です。
乾燥した肌は、皮膚のバリア機能が低下しています。衣服の摩擦や紫外線など、外部からの刺激にも敏感になってしまうため、かゆみを生じやすくなるのです。
特にムダ毛処理をした後の肌は、刺激が蓄積されて乾燥しやすい状態になっているため、かゆみを感じた方は多いのではないでしょうか。
脇がかゆいからといって我慢できずにかいてしまうと、細かい傷ができてしまい、そこから細菌が入って炎症を起こす可能性もあるので気を付けてください。
関連記事:【医師監修】ワキがかゆいのはなぜ?考えられる原因と対処法を解説
肌荒れ
乾燥が原因でワキの肌荒れが起こる可能性もあります。
ワキがカサカサする、粉をふいた状態になる、皮膚がポロポロと剝がれてしまうなどの症状のほか、ニキビやブツブツ、赤みなどの肌荒れを引き起こす場合があります。
乾燥肌になっていると、肌内部の水分不足を皮脂の分泌で補おうとする働きがあるため、必要以上に皮脂が出すぎてしまい、毛穴詰まりを起こした結果、ニキビを発生させてしまうのです。
また、ただの肌荒れだと軽視していたところ、皮膚の乾燥が進んで乾燥性皮膚炎になってしまう可能性もあるので注意しましょう。
関連記事:【医師監修】ワキニキビの原因は?治療法や防ぐ方法を紹介
関連記事:ワキのブツブツをきれいにしたい!原因や治し方を解説
関連記事:ワキの毛穴が目立つのはなぜ?原因や対処法、おすすめのケア用品を紹介
におい
ワキの乾燥は、嫌なにおいを発生させる原因にもなります。
ワキのにおいは、健康な肌に生息する常在菌が、汗や皮脂が合わさったものを分解することによって発生します。
乾燥した肌は、潤いを守るために皮脂を過剰に分泌させることがあり、皮脂の過剰分泌は常在菌の繁殖を促すため、ワキの嫌なにおいを引き起こしてしまいます。
関連記事:気になるワキのにおいの対策法!原因やおすすめデオドラントは?
黒ずみ
ワキの黒ずみは、メラニンと呼ばれる肌や髪の色を構成する黒色の色素が蓄積することが原因と言われています。
通常、メラニンは紫外線などの刺激によって生成され、肌の細胞が一定の周期で生まれ変わる仕組みであるターンオーバーによって排出されます。
しかし、肌の乾燥は、ターンオーバーの乱れを引き起こすことがあります。
ターンオーバーが乱れると、メラニンの生成と排出のバランスが崩れ、排出し切れなかったメラニンが肌に残って沈着するため、黒ずみとなるのです。
関連記事:ワキの黒ずみができる原因と対処法、おすすめの美白クリームを紹介
ワキが乾燥する原因は?
ワキは全身のなかでも皮脂や汗の分泌が多い部位のため、乾燥とはあまり関係がないと思われがちです。
しかし、汗で肌の表面は湿っていても、皮膚の内部は乾燥している可能性もあるため、汗や皮脂の分泌と皮膚の乾燥は別物と考えましょう。
続いては、ワキが乾燥する原因を紹介します。
自己処理による刺激
毛抜きやカミソリなどでワキのムダ毛を処理すると、それが肌への刺激となって、乾燥を引き起こす場合があります。
電気シェーバーなど肌への負担が比較的少ない方法で自己処理をしたとしても、肌はダメージを受けることになります。
ダメージを受けた肌は乾燥しやすい状態となるため、しっかりと保湿ケアをして潤いを与えましょう。
下着や衣類による摩擦
サイズの合わない下着による締め付けや衣類による摩擦も、ワキが乾燥する原因となります。
摩擦により、外部刺激から守ってくれる肌の角質層がダメージを受け、バリア機能が低下してしまうのです。
肌のバリア機能が低下すると、刺激から肌を守れなくなるうえに肌内部の水分も保てなくなり、乾燥につながります。
毎日着用する下着や衣服は、ゆとりのあるサイズのもの、肌触りの良い天然素材が使用されたものを選ぶようにしましょう。
制汗剤の付けすぎ
汗の量をコントロールできる制汗剤は便利なアイテムですが、付けすぎると汗の出口を塞いでしまい、汗が分泌されずに肌が乾燥してしまうという恐れがあります。
運動をするときなど、たくさん汗をかくシーンでのワキ汗対策には有効ですが、付けすぎには注意しましょう。
関連記事:ワキ汗対策にはどんな方法がある?おすすめのケアアイテムを紹介
間違った洗い方をしている
ワキのにおいやベタつきを抑えるために、つい力を入れてゴシゴシと洗ってしまうという方も多いのではないでしょうか。
ゴシゴシと擦るような洗い方は摩擦によって肌にダメージを与えるため、ワキの乾燥につながる可能性があります。
ワキを洗うときは、力を入れずに優しくなでるようにケアすることを意識しましょう。
また、保湿成分が入ったソープを使用するのもおすすめです。
ワキの乾燥を防ぐ保湿ケアのポイント
先ほども簡単に紹介しましたが、ワキの保湿ケアはポイントを押さえて適切に行うことが大切です。
特に意識しておきたいワキの保湿ケアのポイントをもう一度おさらいしましょう。
まず、お風呂でワキを洗うときは、刺激の強い一般的なボディソープは避け、肌に優しい低刺激なソープを選んでください。
そして、肌に刺激を与えないために硬いタオルやスポンジは使用せず、たっぷりの泡を手にとって優しくなでるように洗い、入浴やシャワーの後は保湿クリームを使って肌に潤いを与えましょう。
乾燥したワキに使用する保湿クリームは、ソープと同様、肌に優しい成分で作られた低刺激のものを選ぶのがポイントです。
ワキの乾燥対策におすすめのケア用品
ワキの乾燥対策のために使うケア用品は、肌への優しさにこだわって選ぶことが大切です。
ここからは、刺激を受けやすいワキにも使えるおすすめのケア用品を紹介します。
イビサソープ
「イビサソープ」は、気になるにおいを原因から洗い流してくれる肌に優しいソープです。
植物由来の天然美容成分6種類に加え、肌に潤いやハリを与える5種類のビタミンを配合しています。
もともとデリケートゾーン用に開発されたソープで、肌の潤いを守りながら洗い上げてくれるため、ワキのケアにはもちろん、乾燥が気になる全身のケアに使えます。
泡で出てくるポンプ式なので、泡立てる必要がなく、毎日のバスタイムに効率良く活用できるでしょう。
イビサクリーム
「イビサクリーム」は、有効成分の効果・効能が認められている医薬部外品の美白※クリームです。
イビサクリームには、肌を整える有効成分グリチルリチン酸2Kに加え、美白※有効成分トラネキサム酸も配合されています。
9種類の保湿成分も配合されているので、潤いのある肌に導いてくれます。
皮膚が薄く敏感なデリケートゾーンのケア向けに開発されているため、合成香料・着色料・アルコールなどの添加物は使用されていません。
刺激となる余分な成分は含まれていないため、乾燥によってバリア機能が低下した肌の保湿ケアにおすすめです。
清潔な状態のワキに1日2回、円を描くように塗り込むだけなので、手軽に乾燥対策ができます。
※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
関連記事:ワキ用クリームの種類や選び方、おすすめケア商品を紹介
イビサセラムPro
クリームを使った保湿ケアが苦手な方におすすめしたいのが、さらりとしたテクスチャーの美容液「イビサセラムPro」です。
イビサセラムProは快適な使用感にこだわって作られた、肌なじみの良いセラムタイプの美容液です。
多角的な美白※ケアに有効な3種類の成分と厳選した植物由来の保湿成分が、角質層までじっくりと浸透してくれます。
清潔なワキに1日2回、円を描くように塗り込んでください。
※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
ワキの乾燥は肌トラブルの原因に!保湿ケアで潤いを与えよう
今回は、ワキの乾燥によって起こる肌トラブルや保湿ケアのポイントを解説しました。
ワキは、さまざまな外的刺激を受けやすく、デリケートで乾燥しやすい部位でもあります。
乾燥したワキはそのままにせず、毎日の保湿ケアで潤いを与えて、滑らかで透明感のある肌に整えてあげましょう。
今回紹介したおすすめのケア用品も、ぜひ参考にしてください。
関連記事
-
ワキの黒ずみができる原因と対処法、おすすめの美白クリームを紹介
ノースリーブや半袖の洋服を着る機会が増える夏は、水着姿や下着姿でなくても日常的に …
-
ワキのブツブツをきれいにしたい!原因や治し方を解説
ワキにブツブツができると、半袖やノースリーブを着ることをためらってしまい、夏のお …
-
ワキ脱毛のメリット・デメリットは?必要な回数、期間、料金について解説
ワキがきれいだと、下着姿や水着姿に自信が持てたり、腕を挙げる場面で周囲の目が気に …
-
気になるワキのにおいの対策法!原因やおすすめデオドラントは?
自分のワキのにおいが気になった経験がある方もいるのではないでしょうか。 ワキのに …
-
ワキ用クリームの種類や選び方、おすすめ商品を紹介
ワキ用のクリームには、使用する目的や効能によってさまざまな種類があります。 この …
-
ワキ汗対策にはどんな方法がある?おすすめのケアアイテムを紹介
暑い季節になると、どうしても気になりやすいのがワキ汗です。 ワキ汗によるにおいや …
-
ワキの毛穴が目立つのはなぜ?原因や対処法、おすすめのケア用品を紹介
夏になると半袖やノースリーブなど肌を露出する機会が増えるため、ワキの毛を剃る女性 …
-
ワキ脱毛はワキガに影響する?においの原因やケア方法を紹介
ワキ脱毛とワキガの関係性については、さまざまな説があります。 例えば、「ワキ脱毛 …